2012年11月20日火曜日
スマホアプリ分析ツール「App Annie」がすばらしい
ようやくiPhoneアプリをリリースして、
「よし、どのくらいダウンロードされてるかな?」
と思って、iTunes Connectで意気揚々と「Sales & Trend」をクリックしたまではいいが・・・
日ごと、週ごとのダウンロード数やランキングは分かるけど、
合計ダウンロード数が分からない。
なんでだ!?と思いつつ検索してると、App Annie というサービスを発見。
アカウント登録してしばし使ってみた所、これはいい!
ダウンロード推移やランキング推移がチャートで見やすく表示され、
もちろん合計ダウンロード数も表示される。
iPhone/Androidに対応しているし、無料で使えるし、
スマホアプリ開発者には必須のサービスとなるね。
「Sales & Trend」を見ることは二度とないかも?
2012年11月13日火曜日
「浦和レッズ My Life」 iPhone版リリース
「浦和レッズ My Life」 iPhone版、
先日の申請後、バグにより1回リジェクトされた後、
本日めでたく承認されました!!
このアプリは、
浦和レッズのファン・サポーターのための情報集約アプリ です!
浦和レッズに関係するニュース・ブログの更新情報一覧、試合日程・結果やハイライト動画検索、
順位表やtwitter閲覧の機能があります。
2012年シーズンはもう残り3試合ですが、
レッズサポの方は是非ダウンロードして使ってみて下さい~!
ここからダウンロード↓
https://itunes.apple.com/jp/app/pu-herezzu-my-life/id570541514?l=ja&mt=8
先日の申請後、バグにより1回リジェクトされた後、
本日めでたく承認されました!!
このアプリは、
浦和レッズのファン・サポーターのための情報集約アプリ です!
浦和レッズに関係するニュース・ブログの更新情報一覧、試合日程・結果やハイライト動画検索、
順位表やtwitter閲覧の機能があります。
2012年シーズンはもう残り3試合ですが、
レッズサポの方は是非ダウンロードして使ってみて下さい~!
ここからダウンロード↓
https://itunes.apple.com/jp/app/pu-herezzu-my-life/id570541514?l=ja&mt=8
2012年10月21日日曜日
2012年10月18日木曜日
iPad mini
もうすぐ発表されるiPad mini。
速攻で予約するよっ!
いや~ようやくだなあ。
Galaxy Tab、Nexus7は我慢して見送ってきたからな。
iPhone5はすごくいいけど、やはりもっと大きく、広く見たい。
そして、、アプリ開発はまた困難が増える・・・のか?
速攻で予約するよっ!
いや~ようやくだなあ。
Galaxy Tab、Nexus7は我慢して見送ってきたからな。
iPhone5はすごくいいけど、やはりもっと大きく、広く見たい。
そして、、アプリ開発はまた困難が増える・・・のか?
2012年10月15日月曜日
iPhoneアプリ開発
iPhoneアプリ開発は複雑ですね。
開発者登録、証明書、デバイス登録、配布用アーカイビング、iTunes Connectなど、
やることがてんこもり。。
でも70万近くのアプリが公開されていて増え続けている。
ハードルの高さを考えると、このプラットフォームは本当にすごいです。
自分もそのプレイヤーになるべく、浦和レッズ My LifeのiPhone版をTitaniumで作ってます。
あともう少し・・・・
今シーズン中に出すぞ!
開発者登録、証明書、デバイス登録、配布用アーカイビング、iTunes Connectなど、
やることがてんこもり。。
でも70万近くのアプリが公開されていて増え続けている。
ハードルの高さを考えると、このプラットフォームは本当にすごいです。
自分もそのプレイヤーになるべく、浦和レッズ My LifeのiPhone版をTitaniumで作ってます。
あともう少し・・・・
今シーズン中に出すぞ!
2012年9月13日木曜日
TitaniumでUnicodeDecodeError
TitaniumプロジェクトをXcodeでビルドしたらUnicodeDecodeErrorが発生・・
しばらくハマってたが、原因判明。
ソース中のコメント内に、Ti.UI.SIZEとか、Ti.UI.orientationとかがあるとダメらしい。
これは予想外だわ。。気をつけよ。
参考:http://dokuwiki.eniblo.org/doku.php/titanium/imp_issue2
しばらくハマってたが、原因判明。
ソース中のコメント内に、Ti.UI.SIZEとか、Ti.UI.orientationとかがあるとダメらしい。
これは予想外だわ。。気をつけよ。
参考:http://dokuwiki.eniblo.org/doku.php/titanium/imp_issue2
2012年7月12日木曜日
Google App Engine て大変!
Google App Engine に悩まされるこの頃・・・
スピンアップがすごい遅かったり(10秒以上とか)
スピンアップがないのにいきなり意味不明に重くなったり、
次の日にはすごい速くなったり。
業務システムにはちょっと辛いか・・・
他のPaaSはどうなんだろう。
Amazon Beanstalk と Heroku を使ってみたい。
スピンアップがすごい遅かったり(10秒以上とか)
スピンアップがないのにいきなり意味不明に重くなったり、
次の日にはすごい速くなったり。
業務システムにはちょっと辛いか・・・
他のPaaSはどうなんだろう。
Amazon Beanstalk と Heroku を使ってみたい。
2012年7月5日木曜日
勉強している風エンジニアにならないために
「勉強している風エンジニアにならないために」
http://blog.velc.jp/post/25535319529
「勉強している風」、すごくありがちですね。
こうならないように常に自分にプレッシャーをかけていきたいです。
それにはまずブログで「○○までに○○する!」と宣言するのがいい。
2012年6月28日木曜日
iOSシミュレータが落ちる
Titanium + Android で開発したアプリをリリース後、
iPhone版にとりかかってるわけですが、
iOSシミュレータって何のログも吐かずにいきなり落ちたりする。
それも結構な頻度で・・・
うーん・・・・
iPhone版にとりかかってるわけですが、
iOSシミュレータって何のログも吐かずにいきなり落ちたりする。
それも結構な頻度で・・・
うーん・・・・
2012年6月11日月曜日
2012年6月1日金曜日
2012年5月22日火曜日
浦和レッズ My Life 1ヶ月1000ダウンロード!
4/16に公開したAndroidアプリ、「浦和レッズ My Life」が
公開から1ヶ月を経過して、
1000ダウンロードいただきました!
どのくらいダウンロードされて使われるのか、想像できませんでしたが、
これだけのユーザーが使っていると思うと、嬉しいですね。
twitterやfacebookで少しだけ宣伝しましたが、もっと宣伝していけば
認知度も高まるのでしょうか。。
その辺は今後の課題です。
そして今は、iPhone版の開発にとりかかっています。
なかなか時間を取るのが難しいですが、なるべく早く公開したいと思っています!
公開から1ヶ月を経過して、
1000ダウンロードいただきました!
どのくらいダウンロードされて使われるのか、想像できませんでしたが、
これだけのユーザーが使っていると思うと、嬉しいですね。
twitterやfacebookで少しだけ宣伝しましたが、もっと宣伝していけば
認知度も高まるのでしょうか。。
その辺は今後の課題です。
そして今は、iPhone版の開発にとりかかっています。
なかなか時間を取るのが難しいですが、なるべく早く公開したいと思っています!
2012年5月21日月曜日
GWT-Bootstrapの組み込み方
jarをダウンロードして使う方法と、GithubからPullして使う方法がある。
(開発者のKeisukeさんコメントありがとうございます)
■GWT-Bootstrapのjarダウンロード
https://github.com/gwtbootstrap/gwt-bootstrap/downloads
から、gwt-bootstrap-2.x.x.x-SNAPSHOT-sources.jar
をダウンロードして、プロジェクトのビルドパスに入れる。
または、Gitからソースを取得する↓
■TortoiseGitのインストール
http://code.google.com/p/ tortoisegit/downloads/list
※Gitはバージョン管理ツール。 TortoiseGitを右クリックメニューに追加して使用
■GWT-Bootstrapのダウンロード( GitでClone)
任意のフォルダ(eclipseのworkspaceがよい) で右クリックしてGit Clone
Urlに、https://github.com/ gwtbootstrap/gwt-bootstrap.git を入力してOKクリック
※頻繁に更新されているので、随時最新をゲットする( 右クリック→TortoiseGit→Pull)
■Eclipseにインポート
作成されたgwt-bootstrapフォルダをEclipseのプロジェクトとして設定
テストクラスでコンパイルエラーが出るので該当javaファイル を消す
■GWT- Bootstrapを使用したい方のプロジェクトの設定
Eclipseで使用側のプロジェクトのプロパティを開いて「 Javaのビルド・パス」→「プロジェクト」→GWT- Bootstrap追加→OK
----------------------------------------------------------------------
以下、GWTへの組み込み方法
■xxxx.gwt.xml
以下を追加
<inherits name='com.github.gwtbootstrap. Bootstrap' />
<set-property name="bootstrap. responsiveDesign" value="true"/><!-- レスポンシブデザイン有効化 -->
■xxx.ui.xml
uiタグにgwtbootstrap(xmlns:b....) を追加
<ui:UiBinder xmlns:ui="urn:ui:com.google. gwt.uibinder"
xmlns:g="urn:import:com. google.gwt.user.client.ui" xmlns:b="urn:import:com. github.gwtbootstrap.client.ui" >
<b:Button ui:field="button" icon="HEART" type="INFO">Testbutton</b: Button>
のようにしてボタンを作成。( GWT標準のButtonクラスとは違う)
その他、http://gwtbootstrap. github.com/やsrc/demo/以下にあるui. xmlを参考にしてウィジェットを使用する。
(開発者のKeisukeさんコメントありがとうございます)
■GWT-Bootstrapのjarダウンロード
https://github.com/gwtbootstrap/gwt-bootstrap/downloads
から、gwt-bootstrap-2.x.x.x-SNAPSHOT-sources.jar
をダウンロードして、プロジェクトのビルドパスに入れる。
または、Gitからソースを取得する↓
■TortoiseGitのインストール
http://code.google.com/p/
※Gitはバージョン管理ツール。
■GWT-Bootstrapのダウンロード(
任意のフォルダ(eclipseのworkspaceがよい)
Urlに、https://github.com/
※頻繁に更新されているので、随時最新をゲットする(
■Eclipseにインポート
作成されたgwt-bootstrapフォルダをEclipseのプロジェクトとして設定
テストクラスでコンパイルエラーが出るので該当javaファイル
■GWT-
Eclipseで使用側のプロジェクトのプロパティを開いて「
----------------------------------------------------------------------
以下、GWTへの組み込み方法
■xxxx.gwt.xml
以下を追加
<inherits name='com.github.gwtbootstrap.
<set-property name="bootstrap.
■xxx.ui.xml
uiタグにgwtbootstrap(xmlns:b....)
<ui:UiBinder xmlns:ui="urn:ui:com.google.
xmlns:g="urn:import:com.
<b:Button ui:field="button" icon="HEART" type="INFO">Testbutton</b:
のようにしてボタンを作成。(
その他、http://gwtbootstrap.
2012年5月17日木曜日
スマートフォンUXの最前線
先日5/15の勉強会、「スマートフォンUXの最前線」はとても面白かった。
特にHMDTの木下氏の話には、印象に残るフレーズが多かった。
・ユーザのメンタルモデル
=こうすればこうなる、という直感的な体系を構築しろ!
・技術者はNOと言うな。YESと言ってから考えろ!
・論理と直感 論理的データ
→どこかで直感的に切り替える。そこに面白い体験がある!
・来たボールはとにかく打ち返せ!
・チャンピオンスクリーン
=アプリを決定づける、1枚のスクリーンショット!
・UXデザインの3要素
Appearance:見ため
Layout:ボタンをどうやって配置するか
Behavior:ユーザの操作をどういう感じで部品を動かすか
スマホではBehaviorが1番重要!!!
まとめはこちら
http://d.hatena.ne.jp/absj31/20120515/1337093913
次にアプリを作る時に参考にしよう。
特にHMDTの木下氏の話には、印象に残るフレーズが多かった。
・ユーザのメンタルモデル
=こうすればこうなる、という直感的な体系を構築しろ!
・技術者はNOと言うな。YESと言ってから考えろ!
・論理と直感 論理的データ
→どこかで直感的に切り替える。そこに面白い体験がある!
・来たボールはとにかく打ち返せ!
・チャンピオンスクリーン
=アプリを決定づける、1枚のスクリーンショット!
・UXデザインの3要素
Appearance:見ため
Layout:ボタンをどうやって配置するか
Behavior:ユーザの操作をどういう感じで部品を動かすか
スマホではBehaviorが1番重要!!!
まとめはこちら
http://d.hatena.ne.jp/absj31/20120515/1337093913
次にアプリを作る時に参考にしよう。
2012年5月15日火曜日
GWT-Bootstrap
GWT(Google Web Toolkit)でTwitter Bootstrapを使うためのフレームワーク。要注目!
http://gwtbootstrap.github.com
今まさに開発中のようで。期待しています(^0^)
2012年5月11日金曜日
Google Cloud SQLの料金について(和訳)
Google Cloud SQLの料金が発表されたので簡単に和訳してみた。
https://developers.google.com/cloud-sql/docs/billing
6月12日からGoogle Cloud SQLの使用料金が課金されます。
"Packages" と "Per Use" の二つの料金プランが用意されています。
Packages Billing Plan
Tier | RAM | Included Storage | Included I/O per Day | Charge per Day |
---|---|---|---|---|
D1 | 0.5GB | 1GB | 850K | $1.46 |
D2 | 1GB | 2GB | 1.7M | $2.93 |
D4 | 2GB | 5GB | 4M | $5.86 |
D8 | 4GB | 10GB | 8M | $11.71 |
各データベースインスタンスは、CPUの適切な量に加えて、上記のRAMが割り当てられます。
ストレージは、MySQLデータベースで使用されているファイル·スペースとして測定されます。
課金はデータベースが存在する時の日数に基づいて、毎月適用されます。
スケジュールされたバックアップサービスを使用して作成されたバックアップ用のストレージは、パッケージの制限の一部ではなく、チャージされません。
データベースインスタンスによって行われたストレージへのI/O要求の数は
クエリ、ワークロードおよびデータセットに依存しています。
Cloud SQLは効率的にクエリを処理し、I/O要求の数を最小限に抑えるためにメモリ内のデータをキャッシュします。
ストレージの使用または含まれているクォータを介してI/Oは、毎使用率(ストレージ月額GBあたり0.24ドル、I / O100万回当たり0.10ドル)でご利用いただけます。
現在任意のインスタンスの最大記憶域は10GBです。
Per Use Billing Plan
Resource | Charge |
---|---|
D1 Database Instance (0.5GB RAM) | $0.10 per hour |
D2 Database Instance (1GB RAM) | $0.19 per hour |
D4 Database Instance (2GB RAM) | $0.38 per hour |
D8 Database Instance (4GB RAM) | $0.77 per hour |
1GB Storage | $0.24 per month |
I/O | $0.10 per Million |
データベースインスタンスの使用は(詳細については、FAQを参照してください)最も近い時間に切り上げ、連続使用の期間にチャージされます。
ストレージは(データベースがアクティブかどうかに関わらず)時間単位でGBあたりで課金されます。
1時間内の最大バイト数を測定し、最も近いGBに切り上げられます。
スケジュールされたバックアップサービスを使用して作成されたバックアップ用のストレージは、チャージされません。
1インスタンスの最大記憶域は現在10GBです。
データベースインスタンスによって行われたストレージへのI/O要求の数は、
クエリ、ワークロードおよびデータセットに依存しています。
Cloud SQLは効率的にクエリを提供するためにメモリ内のデータをキャッシュし、I/Oの数を最小限に抑えます。 I/Oは、100万に切り上げられます。
ストレージにアクセスしないクエリは、I/O数にカウントされません。
Network Use
Resource | Charge |
---|---|
External Outbound Traffic | $0.12 per GB |
アウトバウンド外部トラフィックのみ、チャージされます。
コマンドライン、外部のレポートツール、またはGoogleのAPIコンソールでSQLプロンプトを使用した際にチャージされます。
Google App EngineのアプリケーションとCloud SQL間のネットワーク使用量はチャージされません。
2012年5月9日水曜日
最近Google Readerでスターをつけた記事
2012年5月4日金曜日
Androidアプリ公開後2週間のダウンロード数
4/16に公開したAndroidアプリ「浦和レッズ My Life」、
公開から2週間とちょっと経ちました。
ダウンロード数は思ったよりも順調に伸び、5/3時点で631。
特に宣伝していなかった割には、なかなかの数字だと思ってます!
これだけのユーザに使われていると思うと、非常に嬉しいですね。
開発者用画面で各種数値のグラフが見れるわけですが、
これを毎日眺めてしまいます。
さて、このアプリをさらに機能アップしていきつつ、iPhone版も開発していきます。
Android版はTitanium1.7.5で開発したけど、iPhone版は最新の2.0.1で行こうかな。
ソースの共有は最初からあまり考えない方向で。
公開から2週間とちょっと経ちました。
ダウンロード数は思ったよりも順調に伸び、5/3時点で631。
特に宣伝していなかった割には、なかなかの数字だと思ってます!
これだけのユーザに使われていると思うと、非常に嬉しいですね。
開発者用画面で各種数値のグラフが見れるわけですが、
これを毎日眺めてしまいます。
さて、このアプリをさらに機能アップしていきつつ、iPhone版も開発していきます。
Android版はTitanium1.7.5で開発したけど、iPhone版は最新の2.0.1で行こうかな。
ソースの共有は最初からあまり考えない方向で。
2012年4月18日水曜日
浦和レッズ My Life Androidアプリ公開
久しぶりの投稿になってしまいましたが、先の投稿で書いた、
「浦和レッズ My Life」 というAndroidアプリを公開しました!
↓こちらをクリック
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.with.urawa.reds&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy53aXRoLnVyYXdhLnJlZHMiXQ..
これは
浦和レッズのファン・サポーターのための情報集約アプリ
です。
浦和レッズに関係するニュース・ブログの更新情報一覧、
試合日程・結果やハイライト動画検索、順位表やtwitter閲覧の機能があります。
全ては浦和レッズに関係する情報のみです。
自分がJリーグ開幕以来の浦和レッズLOVERなので、自分で使いたいものを作りました。
今後はユーザーの声を受けて、メンテナンスや新機能の追加をしていきます。
浦和レッズのファン・サポーターの皆さん、
よろしくお願いします~!!
「浦和レッズ My Life」 というAndroidアプリを公開しました!
↓こちらをクリック
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.with.urawa.reds&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy53aXRoLnVyYXdhLnJlZHMiXQ..
これは
浦和レッズのファン・サポーターのための情報集約アプリ
です。
浦和レッズに関係するニュース・ブログの更新情報一覧、
試合日程・結果やハイライト動画検索、順位表やtwitter閲覧の機能があります。
全ては浦和レッズに関係する情報のみです。
自分がJリーグ開幕以来の浦和レッズLOVERなので、自分で使いたいものを作りました。
今後はユーザーの声を受けて、メンテナンスや新機能の追加をしていきます。
浦和レッズのファン・サポーターの皆さん、
よろしくお願いします~!!
2012年2月21日火曜日
Titaniumアプリ、「Urawa Reds My Life」の紹介
さて、開発中のアプリについて、そろそろ書いておきます。
アプリ名は、UrawaReds MyLife。
浦和レッズ情報を集約したアプリです。
ハイ、自分、浦和レッズの大ファンなわけで、自分が使いたいアプリを作ってます。
機能は大きく分けて4つ。
1.NEWS
浦和レッズ関連のニュース・ブログの更新情報を表示。(一覧・詳細)
2.日程・結果
試合日程一覧とスコアの表示。
終了済みの試合は、試合詳細リンク(浦和オフィシャル)と動画リンク(Youtube)あり。
3.順位表
勝ち点、勝利数、敗北数、引き分け数の表示。
ランドスケープでは得点、失点、得失点差を表示。
4.Twitter
#urawaredsタグのツイート一覧を表示。
浦和レッズサポーターが毎日使うようなアプリになることを目指します!
リリースは、Jリーグが開幕してからにしようかと思ってます。
アプリ名は、UrawaReds MyLife。
浦和レッズ情報を集約したアプリです。
ハイ、自分、浦和レッズの大ファンなわけで、自分が使いたいアプリを作ってます。
機能は大きく分けて4つ。
1.NEWS
浦和レッズ関連のニュース・ブログの更新情報を表示。(一覧・詳細)
2.日程・結果
試合日程一覧とスコアの表示。
終了済みの試合は、試合詳細リンク(浦和オフィシャル)と動画リンク(Youtube)あり。
3.順位表
勝ち点、勝利数、敗北数、引き分け数の表示。
ランドスケープでは得点、失点、得失点差を表示。
4.Twitter
#urawaredsタグのツイート一覧を表示。
浦和レッズサポーターが毎日使うようなアプリになることを目指します!
リリースは、Jリーグが開幕してからにしようかと思ってます。
2012年2月20日月曜日
スプラッシュイメージの表示時間を指定したい
今作っているAndroidアプリで、スプラッシュイメージが一瞬しか表示されない。
表示時間を指定したいけど、方法を検索してもこれといった方法は見つからない。。
さてどうしよう。
表示時間を指定したいけど、方法を検索してもこれといった方法は見つからない。。
さてどうしよう。
2012年2月13日月曜日
Titaniumで動くJSONDBライクなDB、TaffyDB
Titaniumで動くJSONDBライクなDB、TaffyDB。
Titanium MobileではSQLiteが標準のDBだけど、大量データを扱うと
かなり重いという噂。
で、JSONDBという有料モジュールがあるわけですが、
それに似た感じで、フリーで使えるDBということで、TaffyDB。
要注目です!
http://www.isgoodstuff.com/2012/02/11/titanium-appcelerator-taffydb-flatfile-mod-local-jsondb/
Titanium MobileではSQLiteが標準のDBだけど、大量データを扱うと
かなり重いという噂。
で、JSONDBという有料モジュールがあるわけですが、
それに似た感じで、フリーで使えるDBということで、TaffyDB。
要注目です!
http://www.isgoodstuff.com/2012/02/11/titanium-appcelerator-taffydb-flatfile-mod-local-jsondb/
2012年2月6日月曜日
Titanium Mobile 1.8.1 リリースノート和訳
SDK1.8.1のリリースノートを和訳してくれてます。
[Update] Titanium Mobile 1.8.1 リリースノート(抄訳/超訳) - Titanium News:
donayamaさん、いつも有用な情報ありがとうございます!
[Update] Titanium Mobile 1.8.1 リリースノート(抄訳/超訳) - Titanium News:
donayamaさん、いつも有用な情報ありがとうございます!
2012年2月1日水曜日
Titanium SDK1.8.1リリース
Titanium SDK1.8.1がリリースされた。
以下は1.7.5からのAPI数の変遷。
■1.7.5 API数
Modules: 35
Objects: 95
Methods: 915
Properties: 2880
http://developer.appcelerator.com/apidoc/mobile/1.7.5/
■1.8.0.1 API数
Modules: 35
Objects: 112
Methods: 5178
Properties: 2847
http://developer.appcelerator.com/apidoc/mobile/1.8.0.1/
■1.8.1 API数
Modules: 35
Objects: 114
Methods: 5457
Properties: 3030
以下は1.7.5からのAPI数の変遷。
■1.7.5 API数
Modules: 35
Objects: 95
Methods: 915
Properties: 2880
http://developer.appcelerator.com/apidoc/mobile/1.7.5/
■1.8.0.1 API数
Modules: 35
Objects: 112
Methods: 5178
Properties: 2847
http://developer.appcelerator.com/apidoc/mobile/1.8.0.1/
■1.8.1 API数
Modules: 35
Objects: 114
Methods: 5457
Properties: 3030
変更リストは、こちら。
2012年1月27日金曜日
ネットワーク接続チェック on Titanium
忘れがちだけど必須。
if(!Ti.Network.online) {
});
dialog.show();
return;
if(!Ti.Network.online) {
var dialog = Ti.UI.createAlertDialog({
message : 'ネットワークに接続されていません。接続後に再度お試しください。',
buttonNames : ["OK"]});
dialog.show();
return;
}
//以降、ネットワークに接続する処理・・・
2012年1月22日日曜日
Androidエミュレータで画像が表示されない問題の対策
Titaniumで作ったアプリをAndroidエミュレータで実行すると、画像が表示さない問題がある。
(Windowsのみという噂)
tiapp.xmlに、下記を記述する事で、画像が表示されるようになる。
<property name="ti.android.fastdev" type="bool">false</property>
ただ、FastDev(ソースの修正をエミュレータ再起動なしに即座に反映する仕組み)が
使えなくなってしまうというTitaniumのバグがある。
SDカードを使用できないようにする事で、
FastDevを有効にしたままエミュレータで画像を表示できるようになる。
ただし、ローカルファイルのみ。(リモートファイルは表示されなくなる)
SDカードを使用できないようにする設定は下記の通り。
1. 目的のエミュレータが起動中の場合は一旦終了。
2. Android SDK Managerを起動。
3. Virtual Device一覧で対象のAVD Nameを選択してEditクリック。
4. HardwareのNewをクリックし、「SD Card support」を選択してOK。
5. 「SD Card support」のValueを「no」に変更して「Edit AVD」をクリック。
6. エミュレータを起動して確認。
SQLiteより圧倒的に速いJSONDB on Titanium
Titaniumでの速度がSQLiteより100倍くらい速いという話もあるJSONDB。
DBをバリバリ使うアプリでは是非。
http://ruilog.sakura.ne.jp/blog/2012/01/253/
DBをバリバリ使うアプリでは是非。
http://ruilog.sakura.ne.jp/blog/2012/01/253/
2012年1月20日金曜日
Titanium/Interface Builderとの連携
XCodeに付属するInterface Builderでグラフィカルに画面を作成し、
Titanium用ソースコードを出力する方法。
Titanium/Interface Builderとの連携
ForgedUIと違ってTitanium Studioと統合されてはいないが、面白そう。
Titanium用ソースコードを出力する方法。
Titanium/Interface Builderとの連携
ForgedUIと違ってTitanium Studioと統合されてはいないが、面白そう。
2012年1月18日水曜日
Titaniumのビジュアルエディタ、ForgedUI
Titanium Mobileのビジュアルエディタ、ForgedUI。
まだあまり情報がないが、この動画を見ればだいたい分かる。
GUIでラベルやボタン、TableViewなどのオブジェクトを貼りつけてプロパティを設定していき、
ボタン1つでソースを出力してくれる。
非常にスピーディにアプリ開発ができるTitanium Mobileだけど、
このForgedUIを使うことで、さらに爆速で開発ができるかも!?
$99.00 one time paymentとのこと。 数千円程度なら、払ってもいいね。
とりあえずTrial使ってみよう。
まだあまり情報がないが、この動画を見ればだいたい分かる。
GUIでラベルやボタン、TableViewなどのオブジェクトを貼りつけてプロパティを設定していき、
ボタン1つでソースを出力してくれる。
非常にスピーディにアプリ開発ができるTitanium Mobileだけど、
このForgedUIを使うことで、さらに爆速で開発ができるかも!?
$99.00 one time paymentとのこと。 数千円程度なら、払ってもいいね。
とりあえずTrial使ってみよう。
2012年1月17日火曜日
Titanium Week 2012
Titanium最新情報。要チェック。
http://vimeopro.com/appcelerator/titanium-week-2012 (Webセミナー動画)
http://ti-news.hatenablog.jp/entry/2012/01/04/125150 (概要紹介。日本語)
https://github.com/appcelerator-developer-relations (サンプルソースたくさん)
http://vimeopro.com/appcelerator/titanium-week-2012 (Webセミナー動画)
http://ti-news.hatenablog.jp/entry/2012/01/04/125150 (概要紹介。日本語)
https://github.com/appcelerator-developer-relations (サンプルソースたくさん)
2012年1月16日月曜日
モバイルアプリの未来
モバイルアプリ開発という仕事は今後どうなるか?
最近、各企業や芸能人の公式アプリというのが出てきているが、
数年後、企業が公式WEBサイトを持っているのが当たり前なように、
公式アプリを持っている時代が来ると思う。
そうなると、アプリ開発者が大きく不足する状況が生まれるだろう。
「短期間で高品質、iOS/Android、スマートフォン/タブレット」
の全てに対応する開発者が求められる。
Titanium Mobileの重要性もどんどん高まり、より洗練された技術になっていく。
また、iOS、Androidが家電へ進出していく流れが始まっているが、
家電向けアプリ開発はどうなるか?
例えばTV向けアプリを自分で作れるようになると、すごく面白いと思う。
さらについ先日、「サムスン、窓で使える透明タッチスクリーンを披露」というニュースが出ていた。
この動画を見ると、まさに「人々の生活が変わる」というのを実感する。
そこに自分が関わっていければ幸せだ。 いや、必ず関わっていくんだっ。
2012年1月13日金曜日
Titanium Studio+SVNのエラー回避
SVNでソース管理しているTitaniumプロジェクトを
実機転送やDistributeしようとすると、エラーが発生して転送できない。
※Androidしか試してないけど、iPhoneだとどうかな。
で、ビルド用スクリプトを修正して対応する方法は下記の通り。(SDK1.7.5の場合)
まず、C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Titanium\mobilesdk\win32\1.7.5\android\builder.py
をエディタで開き、「fileset = []」という記述を探す。
そのすぐ下の部分で、下記のように追記する。
これで、無事にエラーなく実機転送できた!
gitを使えばいいのだろうけど、なんだか難しくてよく分からず・・・・
慣れたSVNの方がいい♡
実機転送やDistributeしようとすると、エラーが発生して転送できない。
※Androidしか試してないけど、iPhoneだとどうかな。
で、ビルド用スクリプトを修正して対応する方法は下記の通り。(SDK1.7.5の場合)
まず、C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Titanium\mobilesdk\win32\1.7.5\android\builder.py
をエディタで開き、「fileset = []」という記述を探す。
そのすぐ下の部分で、下記のように追記する。
オリジナル:
for root, dirs, files in os.walk(os.path.join(self.top_dir, "Resources")): for f in files: path = os.path.join(root, f) if is_resource_drawable(path) and f != 'default.png': fileset.append(path)下記のように追加(2行目、3行目、5行目):
for root, dirs, files in os.walk(os.path.join(self.top_dir, "Resources")): for name in ignoreDirs: if name in dirs: dirs.remove(name) for f in files: if f in ignoreFiles: continue path = os.path.join(root, f) if is_resource_drawable(path) and f != 'default.png': fileset.append(path)
これで、無事にエラーなく実機転送できた!
gitを使えばいいのだろうけど、なんだか難しくてよく分からず・・・・
慣れたSVNの方がいい♡
登録:
投稿 (Atom)